2014年08月07日

キレました

今日は午前と午後の講習、夕方の通常授業と
計8時間の授業・・・夏場はこれも当たり前
です。
今日の夜は講師面接。来春退職する講師が
いるので、この時期の応募はありがたいです。
実は娘の小学校時代からの友達なので
名前は知っていたのですが、話すのは初めて。
学力的にも人間的にも申し分ないので
即採用決定です。
もちろん、他塾とは違い、名学館のカラーが
ありますから、それに馴染んでもらわないと
いけませんけどね。

今日はだらしのない中3生にキレました。
普段の態度、言動、いろいろ見てても、ちょっと
許しがたいところがあったので・・・。
お母様の思いも知っているだけに、余計に腹が
立ちます。
ほかの中3が必死に頑張っているのもわかっている
のに・・・。
散々、怒鳴りつけましたが、明日からどれだけ変わる
か、少しだけ期待したいと思います。

今日はかねてからお約束してた7期生との飲み会の
予定が決まりました。14日楽しみです。
お盆前の講習は明日で一段落。
残すは8月18日〜20日のみとなります・・・。
年々夏休みが短くなるので、8月末日まである地域が
うらやましい限りです。
まだまだ暑いですが、頑張ります。



posted by じゅくちょー at 23:58| Comment(0) | 日記

バス広告報告2件!

夏期講習もまっただ中。
中3も変化の見られる生徒、相変わらずの
生徒・・・だんだん分かれてきた感じです。
がんばってる生徒は本当に1日中塾にこもり
頑張ってますし、講習の復習、通常授業への
課題への取り組みと時間を無駄にせず
頑張っています。
頑張ってる生徒から見れば、これだけ私に
言われても逃げよう、サボろうとする生徒
の行動は不思議に感じているようですね。
まだまだ意識を変えていかないといけない生徒
は数名います・・・。

ここ最近9期卒塾生の来訪が多く、9期塾生とも
進路の話を真剣にするようになっています。
さすが、歴代の中でも相当頑張り、名学館魂
がたっぷり詰まった9期生だけあって、
すごく前向きに進路を考えています。
ほんと、話してて、「がんばれ」という気持ちに
させられます。

例のバス広告久々に目撃報告来ました。
一人目は塾生のお母様高橋さん!
8月4日
南仙台駅西口で・・・
DSC_0722.jpg

そしてもう一人は高1の塾生小島君
今日、厚生病院付近で撮ったそうです。
OJIMA.jpg

まだまだ目撃報告お待ちしてます。


posted by じゅくちょー at 01:20| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0