今度の日曜日まで塾は夏休みをいただいていますが、
少しずつ塾を再開しています。
今日は午前中、来れる人対象で中1の定期テスト特訓
コース・・・。
今日の3時間は数学の方程式の利用のみ。
富中はまだ方程式に入っていないようなので、
どこまでやるかという問題はありますが、今後のことを
考えても「文章題は苦手」とはしたくないので
主な問題をパターンとしてポイントを説明していき
ました。まだまだ問題演習は必要ですけどね。
明日は午後から中2の定期テスト特訓コースを
おこないます。
来れる生徒は少なそうですけどね。
そして今日、明日と教室の荷物整理中。
捨てるものはガンガン捨てようと誓ってます。
(なかなか捨てられないやつなので・・・)
春に続き、宮崎で農家を営む友人とのコラボ
企画として進めた夏期講習感謝「新米プレゼント」
の品が今日あたりから届いているようです。
今回は中3で5教科パックを受講してくださった方と
中1、中2で8講座以上受講してくださった方に
お送りしています。
生徒や保護者の方が喜んでもらえて、みんなが
HAPPYになる企画、またまた考えていきます。
昨夜は7期生男子二人と飲みに行ってきました。
・・・といっても一人はまだ誕生日来てないので
「お前はソフトドリンクね」と飲ませませんでしたが。
二人とも大学生活がんばっているようで安心しました。
今月はこのあと、同じ7期生でパティシエ目指している子、
6期生で、神奈川の大学に行ってる子と久々に
会う予定があります。
卒塾生との会話は私にとっては元気の素です。
2014年08月16日
徐々に夏休み明け
posted by じゅくちょー at 00:35| Comment(0)
| 日記