今日、求人広告会社の営業の方が来訪されました。
正直、今は講師求人についてはなかなか突破口
が見つからず、どうしても「ダメもと」という
意識が強い状態です。
そんなこともあって、愚痴半分、思い半分で
いろいろと語ってしまいました。
しかし、話している中で感じるのは、自分の
思いをいかに言葉で伝えるかなんだろうなと
いうことです。
それは講師の募集でも生徒の募集でも同じこと
です。
今はどうしても「朝塾」とか「テストのやり直し」
とかはっきり目に見える形のことを特徴として
出していますが、それだけでなく、私の思い
のようなものをどうわかりやすく伝えるかなんだ
ろうなと思います。
(これが難しいんですけどね)
最近ネットからの問い合わせが多く、そういう方は
私の思いに共感し、理解してくれる方が多いです。
改めてホームページやこのブログの活用を考えて
みたいと思います。
2014年08月27日
改めて、塾のあり方を考える
posted by じゅくちょー at 23:37| Comment(0)
| 日記