中3の8月模試の結果が出ました。
うーーん・・・予想していたこととは言え
まだまだ厳しいな・・・。
県平均248.0点に対し、塾内平均は
301.1点。
かろうじて300点は越えたものの、
平均偏差値で見ても56ですから、
かろうじて泉高校のB判定が出るレベル。
なんとか58〜60に持っていけるように
しないといけません。
まあ、とはいっても、9月・10月が勝負
と生徒には言ってますし、意識も上向きに
なっていますので、次回に期待したいと
思います。
今日も模試を返していた時に、「悔しい」
「次は本気で頑張る」という声が上がってました。
うちの塾では模試の結果は1位からビリまで
張り出します。
最近少なくなってきた「競い合い」の意識を
もたせるためです。
来週までは期末対策になりますが、
期末が終わったら、すぐに9月模試、そして翌週からは
いよいよ恒例の土日補習が始まります。
中1、中2も徐々にエンジンがかかってきた感じです。
朝塾、直塾も頑張りましょう。
2014年09月02日
中3・8月新みやぎ模試
posted by じゅくちょー at 23:16| Comment(0)
| 日記