以前に「過去と他人は変えられない。
変えられるのは未来と自分」という言葉を
聞きましたが、我々は生徒たちをなんとか
変えようとしています。
正しくは「変わるように働きかけてる」と
いうことですね。
今日は荒れた日で、だいぶ生徒たちに厳しい
言葉を投げつけました。
定期テストが終わったばかりであり、中3も
気持ちは受験モードになっていてもまだ余裕を
感じる・・・そんな状態だからこそ、この10月
は塾全体をもっとピリピリした雰囲気にしたいと
思っています。
中3では、追試の時間に遅れた生徒、
問題を解いてる中で大事な公式や解き方を
忘れている生徒、問題をよく読まない生徒、
丁寧さがない生徒を片っ端からこき下ろし
ました。
受験に向けては単に問題を解くだけでなく、
深いツッコミが必要です。
これについてはどんどん指摘し、気づかせて
いくしかないなと思っています。
そんなわけで、今月は中3に対し、だいぶ
怒声が飛ぶと思います・・・。
中1・中2に対し、10月を追試撲滅月間に
していましたが、中1ではさっそく追試発生。
しかも全然お話にならない結果・・・。
宿題をやってこない、まともに練習してこない、
部活を言い訳にする・・・
それでいて、授業中におしゃべりもある
久々に、今日、退塾勧告も出しました。
何度も言ってるとおり、塾に通うことで
満足し、やらないのであれば、塾に通う意味は
ありません。
何のために親がお金を出しているのか・・・
そういうことが考えられないのであれば、塾に
通うこと自体がもったいないです。
「頑張ります」「やります」という口だけの
言葉はいりません。すべて態度、行動です。
テストでの満点合格はうちの塾の絶対ルール
です。それができない、きついというのであれば
うちの塾では無理・・・と言わざるを得ません。
男子だろうが、女子だろうが、中1だろうが
容赦しません・・・。
やるべきことをやらせるまでです。
2014年10月02日
変えることの難しさ
posted by じゅくちょー at 22:58| Comment(0)
| 日記
保護者は温かいなあ
今日から秋の保護者面談スタート。
早速、今日は中3の保護者2件と
中1の保護者1件の計3件の面談を
おこないました。
面談の場では、いかに保護者の方と
目標や価値観などを共有化するか
だと思っています。
ですから、生徒のことを「頑張ってますよ」
と褒めるだけのことはしません。
思っていることは遠慮なく話しますし、
保護者の方も学校の先生には話さないような
話もしてくださいます。
11年半、塾を続けてこれた理由の一つに
保護者の方に恵まれてる・・・ということも
あります。
まあ、私の考えややり方に合わなければ
やめていく方が多いので、結局、続けてくださる
方は私のやり方に理解を示してくださると
いうことなんでしょうけどね。
今日も保護者の方とお話して、「よっしゃ、
いっちょやったるか・・・」という気持ちに
なりました。
今日、東京の大学に進んだ6期生の子から
相談メールが来ました。
卒塾しても、離れていてもこうして頼って
くれるというのは本当にありがたいことです。
塾生、卒塾生にも恵まれてるということですね。
(と言いつつ、生徒に媚びませんが・・・笑)
名学館富沢校の日に生徒、保護者にお渡しする
品が届きました・・・。
届いてから、これでよかったのか・・・また
悩んでしまったりしてますが・・・ま、いいか。
気持ち、気持ち!!
長年の付き合いの広告代理店の方にまたまた
ポスター製作の依頼をしました。
去年も作っていただいたので、あうんの呼吸
です。楽しみ、楽しみ!
早速、今日は中3の保護者2件と
中1の保護者1件の計3件の面談を
おこないました。
面談の場では、いかに保護者の方と
目標や価値観などを共有化するか
だと思っています。
ですから、生徒のことを「頑張ってますよ」
と褒めるだけのことはしません。
思っていることは遠慮なく話しますし、
保護者の方も学校の先生には話さないような
話もしてくださいます。
11年半、塾を続けてこれた理由の一つに
保護者の方に恵まれてる・・・ということも
あります。
まあ、私の考えややり方に合わなければ
やめていく方が多いので、結局、続けてくださる
方は私のやり方に理解を示してくださると
いうことなんでしょうけどね。
今日も保護者の方とお話して、「よっしゃ、
いっちょやったるか・・・」という気持ちに
なりました。
今日、東京の大学に進んだ6期生の子から
相談メールが来ました。
卒塾しても、離れていてもこうして頼って
くれるというのは本当にありがたいことです。
塾生、卒塾生にも恵まれてるということですね。
(と言いつつ、生徒に媚びませんが・・・笑)
名学館富沢校の日に生徒、保護者にお渡しする
品が届きました・・・。
届いてから、これでよかったのか・・・また
悩んでしまったりしてますが・・・ま、いいか。
気持ち、気持ち!!
長年の付き合いの広告代理店の方にまたまた
ポスター製作の依頼をしました。
去年も作っていただいたので、あうんの呼吸
です。楽しみ、楽しみ!
posted by じゅくちょー at 01:09| Comment(0)
| 日記