台風が徐々に北上しているようです。
今日の夜は台風というよりは普通の雨・・・
という感じだったので、特に問題なく
授業をおこないました。
あすの夜には大丈夫そうなので、あすの夜も
予定通り授業をおこないます。
ただ、心配なのがあすの朝。
小中学校は秋休みで学校はもともとないのですが、
朝8時45分から中3の秋期講習を予定して
いました。
一応、中3生にはあすの朝の様子を見て、
来られる状況になったら来て・・・と話しています。
あすの昼には晴れる予報なので、うまくいけば
もう少し早い時間には雨風がおさまっているのでは
と思っています。
そんなわけで、明日は中3生が揃い次第秋期講習
を始めることにしました。
生徒の皆様、保護者の皆様、無理はしないようにして
くださいね。
一応、明日は8時15分頃には教室を開ける予定
ですので、親の出勤のついでとかで多少早目に来て
もOKです。
今日の中3の秋期講習は理科の「天体」でした。
計算問題含め、全体を網羅するような解説、演習に
なりました。
用語や図の見方など、まだまだ怪しいところもありま
すが、一番のネックである計算が割とスムーズに
できていたので、ちょっとだけ安心しました。
明日は数学の相似の単元をおこないます。
円周角はすでにやっているので、それ以外の部分に
なりますが、証明問題等までいけないかもしれない
ので、演習は通常授業もカバーしていきます。
早く台風が抜けてくれることを願います。
2014年10月13日
台風が来ています
posted by じゅくちょー at 22:33| Comment(0)
| 日記