2014年10月14日

予定通り

台風が早朝に通過してくれたおかげで
今日は予定通り、朝8:45〜中3の
秋期講習3日めを行うことができました。
体調崩して欠席の生徒がいるのが残念
ですが、みんなしっかり頑張ってくれて
いました。

今日は数学の「相似」の単元。
すでに通常授業で「円周角」は終わっています
ので、計算練習を中心にちょっと複雑な
図形が入り組んでいる問題もやらせました。
まだまだ手こずっているところもありますが
確実に力はつけてきているのがわかります。
特に女子の熱心さ、前向きさは見てて気持ちが
いいです。
やはり人より頑張る、人より努力する・・・
その気持ちを持ち続けて欲しいものです。
明日は数学の三平方の定理です。
いろんなパターンの問題に慣れさせたいと
思います。
今日と同じ朝8時45分スタートです。
秋休みをまるまる使っての講習ですが、
やはり頑張った生徒には頑張っただけの力が
ついているはずです。

今日の南コースの授業から過去問に取り組ませて
います。簡単すぎる問題や難しい問題は避け、
勝負の分かれ目になるような問題を中心に
演習、解説していきたいと思ってます。

今日は小5で1件問い合わせの面談がありました。
小学生も少しずつ増やしていきたいですね。

・・・にしても楽天の監督がデーブとは・・・。
来年の楽天観戦ツアー、どうしようかなと本気で
考えてしまいます。

posted by じゅくちょー at 22:33| Comment(0) | 日記

本日(10月14日)の授業

天候が回復していますので、
中3秋期講習は予定通り朝8:45〜
夕方以降の通常授業も予定通りおこないます。
中3以外で自習希望者は事前に連絡ください
ますようお願いします。
posted by じゅくちょー at 08:20| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0