模試対策会をおこないました。
8時半から昼休みをはさんで4時までの
長丁場でしたが、いつもどおりよく頑張って
いました。
夕方から中3、14名全員と中3にかかわる
講師の先生にも声を掛け、塾対抗の
スポーツ大会に参加してきました。
5塾の対抗戦で、バレー、バスケ、
フットサル、バドミントンで競いました。
今回は初参加でもありましたし、結果よりも
団結力をつけ、楽しんでもらうことが目的
でしたから、その目的は十分果たしたんじゃ
ないかなと思ってます。
そんな中でもバドミントンは見事準優勝。
かっこよかったです。
うちの塾は中3になると、いろんなイベントが
増えていきます。
そうすることでチーム名学館の気持ちが強くなり、
「受験は団体戦」という言葉のとおり、
みんなで合格しようという思いが強くなります。
今年の中3は14名。昨年に比べて少ないですが
全員富中ということや男女半々など好条件が
揃っており、日に日に団結力が高まっています。
今日は保護者の方から差し入れを頂いたり、
直接仙体まで応援に駆けつけていただいたり
本当にありがたかったです。
気持ちを新たに明日からまたエンジン全開で
勉強漬けの日々を送りましょう。