中3が正味15時間
中1と中2が正味11時間
に渡るテスト勉強でした。

直前であるにも関わらず、仕上がっている
子はごくわずか。みんなまだまだ
完璧には程遠いです。
もちろん「頑張った」という気持ちは
大事ですがそれで満足してはいけません。
中1の子など最近入塾した子にとっては
こんなに追い詰められて勉強する機会は
なかったでしょうから、かなりハードだった
と思いますが、この程度ではまだまだ。
できなかったところをきちんと理解し
(ここが中途半端になる子が多い・・・)
てほしいと思います。
なんとなく不安の残る子は多いです。
これで一山越えましたが、テストは金曜日
ですから、まだ最後の追い込みができます。
ほとんどの子が学校ワークを反復するため
まだ書き込みをしていませんでしたから、
残り3日間で書き込みながら最後の確認に
なると思います。
学校ワークを完璧にすること・・・これが
定期テストで点数をとる最短の道です。
あと少し頑張りましょう。
今日、中3の授業で英作文をかねて
英語の文法確認を行いました。
だいぶよく理解していますが、苦しんでる子
もいます。それでも諦めずにわかろうという
気持ちが出てきているのは事実。
逃げないことこそが大切です。