関係で遅れていた中3の11月模試を本日
おこないました。
今日都合が悪く、明日に振替する生徒も
いるので自己採点の詳細は後日お伝えする
として、11月になって、ようやく努力の
成果が見えてきた子が出てきましたし、
いろいろ見ていくと、教科ごとでも結果に
つなげてきた生徒が出てきました。
一方で、まだまだと思っていた生徒は
それなりの結果しか出せていませんでした。
数字は正直・・・ですね。
中3に対しては今後の予定を話しながら
勉強、意識、するべきことなどを話しました。
どれだけ意識改革ができるかわかりませんが
模試後に残って頑張ってる様子を見ると
少しは感じてくれたかなと思っています。
明日は午前中に英検の2次試験がある関係で
補習を入れずに終日自習にしました。
中2では来週テストのある八木山中と
ウルスラ中のテスト対策も同時並行で
おこないます。
ただ部活があるので、フルでできないのが
残念ですが・・・。
明日からカウントダウンもスタートです。
明日は朝9時半から自習開始です。
朝でも日曜、祝日でも教室を開けている塾です。