2015年01月14日

私立推薦入試おつかれさま

今年の高校入試がいよいよ今日からスタート。
今日は私立の推薦入試ということで
榴ヶ岡の推薦を受けた子が1名、
城南・特進の奨学生入試を受けた子が1名
でした。
朝から朝塾がてら多くの生徒が彼らを
見送ってくれました。
私からは合格カイロと特製のキットカット
をプレゼントしました。

DSC_0275.JPG

ほかのみんなには私立高校一般入試の
時に渡しますね。

高3塾生もセンター前、今日が最後の授業
になりました。
私からも応援メッセージと合格カイロ
を渡しました。
あ、もちろん卒塾生でセンター受ける人にも
明日着で送ってます。
ちゃんと、卒塾生のことも応援してます。
あ、こないだ来てくれた7期生の受験生にも
送ろうっと。

2月中旬くらいまでの中3の予定詳細を
立てました。(土日祝)
ある程度やることはやったので、できるだけ
本番のテストのような形式で取り組ませ
たいと思っています。
もちろん、自分の勉強を組み立てるため、
フリーの時間も設けています。
いよいよかああ・・・。
もちろんまだ時間はありますが、なんか
早いなああ、もう少し一緒に受験を戦い
たいなああという気がしています。
(中3生は「早く終わってほしい」が本音
でしょうが)
今日、中3保護者の方には3月の授業
および4月以降の継続についてのアンケート
をお送りしました。
多くの子が高校入試を機に卒塾すると
思いますが、一人でも多く、高校での
継続をしてくれたら嬉しいです。

そろそろ他塾同様新年度の生徒募集に
動かなければいけません。
その資料作りも今週中にできればなと
思っています。
まずは行動行動!!

posted by じゅくちょー at 22:56| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0