今日は日中、教室おやすみ。
受験頑張ったご褒美??
すみません、プライベートで利府
に行って、「にっぽん演歌の歌祭り」という
イベントを見てきました。
さすがに演歌ということで、私なんかは
若い部類に入っているかと・・・(笑)
しかし、すごい、楽しい・・・。
大満足の2時間半でした。
演歌歌手って堅いイメージがありますが、
めちゃくちゃサービス精神旺盛。
北島サブちゃんなんか、ものすごいオーラを
感じました。
長山洋子さん可愛い、香西かおりさん
きれい・・・。島津亜矢さん、歌うますぎ。
一人で大興奮でした。
と、久々にプライベートでのんびりしたあとは
教室に戻って、7時から中1の緊急集会。
当初は土日連続で教室をお休みにする予定
だったのですが、今回の期末の結果があまりにも
よろしくなくて、緊急の開催と相成りました。
今日は私の方から説教じみた話をしてしまい
ましたが、中2に向けて、今が変わるタイミング
だと何度も強調しました。
意識を変えるためにはまずは行動から・・・。
今日いろいろ話したことを少しずつでも実行に
移してくれれば、きっと中2で大きな変化が
訪れるはずです。
多少厳しい話もしましたが、それを単に
「怒られてる」と捉えてるようではダメです。
どう行動を変えていくか・・・。周りがどうこう
ではなく自分がどう変わるかです。
中1メンバーに中2の4回の定期テストで1回
でいいから全員400点以上を達成しようと約束
しました。
最初からそんなの無理・・・なんて思ってはい
けません。自分で限界点を作ってはいけません。
自分に負荷をかけ、どんどんやることです。
期待してるからこそ、言ってるのです。
来週からどんな風に変わるか、ちょっと期待して
見守りたいと思います。
明日は完全に終日オフになります。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
期末の結果を受けてか、今日1件お問い合わせが
ありました。
地道に新規募集活動をしていきます。
春期講習の案内をHPにアップしました。
ぜひご確認ください。
誕生日情報・・・
まずは10期生のめいちゃん
中3の時の頑張りは今でも印象に残って
います。いつももう少しシャキっとしろよ
と言ってましたが、なんかふにゃふにゃ感が
ある意味彼女の特徴ですかね。(笑)
それでもやるときはやってた感じです。
そういえば、「のど自慢」に出たとき
名札を作ってもらいました。
めちゃくちゃ字がうまいです。
個人的には女子の左利きって好きなので
彼女には「憧れ」というか「かっこいいな」
という印象も持ってます。
今回、雑誌に載ってたね・・・と言ったら
驚いてましたね。ちゃんと卒塾生のことは
見てるんだよ。(笑)
それから2期生の翔太君。
中学卒業以来ほぼ会ってないなああ。
元気してるかな。
頑張ってることと思います。
そして中2のR君。
彼のサッカーの腕前・・・いや脚前?
はすばらしいですが、彼のいいところは
サッカーを言い訳にしないこと。
そして勉強も一生懸命頑張ることです。
今回の期末は、いまいちの成績で私に
怒られましたが、それでも前向きな姿勢
は崩しません。
こういうスポーツ少年は伸びる要素を
持っています。新中3の大切なメンバー
としてガンガン鍛えたいと思います。
みんな誕生日おめでとう。
2015年03月07日
中1緊急集会
posted by じゅくちょー at 22:11| Comment(0)
| 日記