2015年07月20日

夏フェスについて

今年度の夏フェスもおかげさまで
多くの皆様からお申し込みをいただ
きました。
改めて感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
このあと一部調整が入るところが
出てくると思いますが、ひとまず
現在立てたシフトの中でやっていこう
と思っています。
そのため、通塾の募集は継続しますが、
中3の夏フェスお申し込みは本日で
終了とさせていただきます。
また中1、中2も現在のシフトの中で
入れれば・・・という形にさせて
いただきますので、日程等ご要望通り
にはいかないことをご了承いただける
場合のみ、お問い合わせください。
なお、通常授業も夏休み中もおこなって
いきますので、通塾に関するお問い合わせ
や体験授業のお申し込みもお受けいた
します。

なんか偉そうな言い方で申し訳ないですが、
やはり後からの申し込み者のために、
早めに申し込んだ方に影響が出ることは
避けたいので・・・。

夏フェスのシフト表を眺めてると、みんな
頑張ってくれそうだなあとワクワクします。
今日の中3は不定詞の応用をおこないまし
たが、まだまだ不定詞そのものすら危ない
生徒もいます。
この夏にいかに自分の穴を見つけ、その穴を
埋めていく努力をするか・・・。
必ず結果につなげる夏にしたいと思ってます。

今週の金曜日にタオルとTシャツが届きます。
ついでに中3のみや模試の結果も・・・(笑)

みんなで夏フェス盛り上げていきましょう。
今日の中3の問い合わせ面談では、久々に
(でもないか)好き勝手しゃべりまくって
しまいました。
それでも前向きに考えて下さるということ
でありがたく思っています。
中3は目的がはっきりしてますから、多少
厳しい話をしてもわかってくださる部分が
あるようです。
一方、中1、中2は熱く語りすぎてびびら
せてしまっているかもしれません。
面談のあとお電話のない方や
体験授業を受けたあとのお電話がない
方がここのところ続いています。

それでもやはり甘い言葉で勧誘する
つもりもないですし、やる気のない生徒に
手とり足とり・・・という指導は
できませんし、やろうとも思いません。
せっかく塾に通うのであれば、自分を
変えようという気持ちをもってほしい
ですね。

ちょっと今朝から目が充血しているので
明日午前眼科に行ってから教室に来ます。

漢検の申し込み増えてきました。
明日が締切ですので、お忘れないよう
お願いします。


posted by じゅくちょー at 23:07| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0