今日、明日で中3塾生全員と三者面談を
おこないます。
週末都合悪い方が一人いたので、その生徒
家族とは先日終えました。
というわけで、今日は6名と面談実施。
「なんでその高校なのか」
「私立をそこに決めた理由は何なのか」
「今後どんな勉強をしていくのか」など
できるだけ生徒の意思を尊重し、一方で
受験する高校への思いを確認していきました。
模試の結果や評定などを加味し、だいぶ
厳しい話をした生徒もいますし、逆に
今の頑張りを評価した生徒もいます。
先日も生徒たちに話しましたが、私は
今後、中3生に対し、全力で支援して
いきたいと考えています。
ただし、生徒自身が自ら本気で動く
ことが条件です。
今日、夕方の面談のあと、17時半〜
21時半で自習していいよと生徒たちに
話していました。
自習に来たのは3人。
みんな黙々と頑張っていました。
中3、全体的に集中力が上がって
きたような気がします。
明日は朝9時から7人と面談です。
大切な進路決定ですからね。私も
気合入れていきます。
2015年11月21日
中3・三者面談1日め
posted by じゅくちょー at 21:40| Comment(0)
| 日記