2015年11月28日

中3土日補習〜公民ラスト

今日の中3土日補習は9時半〜16時半で
公民の経済分野、国際分野を一気に説明し、
これでひとまず教科書内容終了!!

DSCN1000.JPG

もちろん、駆け足でやったので、これから
フォローも必要ですが、とにかくここ
からは用語を覚え、わからないところをまとめ、
問題を解きまくる、そして間違えたところ
を再復習。
やってやってやりまくるしかないですね。
それにしても最近の中3、意識が高いです。
授業後もほとんどの生徒が自習で残り、
夜まで頑張ってた子も複数。
今日も危機感をあおりつつ、モチベーション
を上げるべく、いろいろと話をしました。
みんな真剣に話を聞いてくれていました。

DSCN1012.JPG

DSCN1013.JPG

あ、高3の3人も珍しく(笑)全員
残って頑張ってました・・・。

DSCN1042.JPG

夜の中2は、数学の図形の単元を
生徒に分担させ、授業をしてもらい
ました。
いろいろ課題もありますが、よく頑張って
いたと思います。
生徒たちも今までない経験だった
だけに結構楽しんでいたようにも見えます。
今後もこの企画やっていけそうな感触を
もちました。

DSCN1039.JPG

明日の中3の土日補習は
数学の規則性をやります。

コツをつかんでくれるといいのですが。















posted by じゅくちょー at 22:49| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0