2016年02月09日

もくもくと進むのみ

前期選抜の発表まであと3日と迫り、
前期受験者は落ち着かない毎日でしょうが、
今は後期を受験するつもりで引き続き
もくもくと頑張るのみです。
とはいえ、多少集中できないところは
大目に見たりもしていますけどね。

受験も大詰めに来て、教室内でも
生徒同士で教えあったり、一緒に考えた
りする風景が見られます。
もしかしたら私や講師に聞けば、早いの
かもしれませんが、共に考え、誰かに
教えるということも本人にとって、
間違いなくプラスになりますから、あえて
様子を見ていることが多いです。

DSCN1249.JPG

DSCN1386.JPG

こういう様子を見ていると、
前期でも全員合格させてあげたいなと
思います。
いや、合格しますけどね!(笑)

今日も1件お問い合わせをいただきました。
また中2です。
ちなみに中2は15名越えそうなので
3月末で募集を締め切る可能性が高いです。
(3月までは定員20名の募集です。
現在在塾生が13名。問い合わせいただいて
いるのが4名です)
中2(新中3)で入塾をご検討されている方は
お早めにお問い合わせください。
中1がなかなか問い合わせ来ないですが、
中1(新中2)は大学入試制度が変わる大事な
学年です。ぜひぜひ早めの入塾をご検討ください。

富中の中1、中2のテスト範囲が発表になりました。
ノルマを決めてやらせるのみですね。






posted by じゅくちょー at 23:20| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0