3月14日は終日、3月15日は夕方5時頃まで
塾長が不在になります。
(授業時には講師が教室を開けます)
ここまで本気で必死に頑張ってきた中3・13期
生との終学旅行に行ってきます。
塾生と旅行に行くのは最初で最後かもしれません。
受験前の忙しいときに準備、段取りを進めなければ
ならないので、結構大変でしたので・・・(笑)
今回の旅行は「終学旅行」の名の通り、中学生
としての勉強を終えた労いの旅行です。
生徒にはとことん楽しんでもらいたいですし、
私からは卒業のお祝い、ここまでの頑張りへの
労い・・・そしてうちの塾で最後まで戦って
くれたことへの感謝の思いを伝えたいと思って
います。
こういうイベントって、ドタキャンする人が
いたり、「私はいいです」とハナから
拒否する人がいたりするものです。
ですが、私にとっては共に戦った13期生
全員がいかなければ意味がない・・・むしろ
一人でもいけない子が出たら中止にしよう
とすら考えていました。
今回、保護者の皆様の温かいご理解のおかげで
全員参加となりました。
本当に嬉しかったです。
高校に進学した後は、個人対個人の付き合いに
なっていくと思います。
だからこそ、みんなで行く、この旅行を
大事にしたいなと思います。
楽しいメンバーですからいろいろハプニングも
出ると思いますけどね。
何かありましたら15日の夕方以降か、
メールでのご連絡をお願いします。
2016年03月13日
御連絡
posted by じゅくちょー at 17:04| Comment(0)
| 日記
幸せすぎる〜
今日は中学校の卒業式。
われらが13期生もそれぞれの中学校で
楽しい思い出を胸に旅立ったことと思い
ます。昼過ぎにお花を届けに富中に
行ってきました。
何人かの保護者の方とお会いでき、
いろいろとお話することができました。
前期・高専ですでに合格されている方には
お祝いを、後期受験の方には
「やるだけやったのだから大丈夫ですよ」と。
富中生10人全員と何とか会うことができ、
お花を渡すことができました。
富中以外の生徒の皆様には直接挨拶
できず申し訳ないです・・・。
でも心の中で「卒業おめでとう」と言って
ましたよ。
教室に帰ってきたら、ある生徒からの手紙が
置いてありました。
塾での思いや感謝の言葉が書きつづられていて、
本当に涙があふれました・・・。
感謝したいのはこちらのほうです。
私は本当に力がないのに、信頼して、最後まで
ついてきてくれたこと・・・そして
頑張ってくれたこと・・・感謝してもしつくせない
思いがあります。その思いは月曜からの終学
旅行の壮行会の場でお話しますね。
今日の午前中になんとか確定申告の書類も終わり、
本日郵送しました。
締切に間に合わないんじゃないかとさえ思って
ましたが、朝の5時まで頑張ったおかげで
何とか終えることができました。
そして夕方から昨日オープンしたあすと長町に
ある仙台PITにプリンセスプリンセスのライブに
行ってきました。


会社員時代、一緒に行ってた後輩を東京から呼び
出して、一緒に見ました。
最高のライブ・・・。本当に本当に
最高でした。
2012年の再結成ライブで集まったお金で
被災地にライブハウスを建設・・・。
目に見える支援・・・プリプリとファンの思いが
詰まったライブハウス・・・。
なんかそれを考えただけで感動し、ライブも
本当に笑顔になれる楽しいライブでした。
改めて、人を笑顔にする・・・って素敵なこと
だなと思いました。
プリプリのように知名度もお金もないですが
塾生、卒塾生、保護者の皆さんをもっともっと
笑顔にできることをしていきたいなあと思います。
13年ぶりに会った前の会社の後輩とも
飲んでいっぱい話して・・・本当に幸せな1日
でした。
月曜からの終学旅行もめちゃくちゃ楽しみです。
もちろん、生徒に喜んでもらうのが目的です
けど・・・。
私も楽しんじゃえ・・・の気持ちでいます。
こういう企画にも快く協力してくださる
保護者の皆様・・・名学館ファミリーは
本当に最高です。
ちょっとアルコールも入っているので、
文章がまとまってませんが、幸せ、幸せ。
みんなみんな幸せになりましょう。
われらが13期生もそれぞれの中学校で
楽しい思い出を胸に旅立ったことと思い
ます。昼過ぎにお花を届けに富中に
行ってきました。
何人かの保護者の方とお会いでき、
いろいろとお話することができました。
前期・高専ですでに合格されている方には
お祝いを、後期受験の方には
「やるだけやったのだから大丈夫ですよ」と。
富中生10人全員と何とか会うことができ、
お花を渡すことができました。
富中以外の生徒の皆様には直接挨拶
できず申し訳ないです・・・。
でも心の中で「卒業おめでとう」と言って
ましたよ。
教室に帰ってきたら、ある生徒からの手紙が
置いてありました。
塾での思いや感謝の言葉が書きつづられていて、
本当に涙があふれました・・・。
感謝したいのはこちらのほうです。
私は本当に力がないのに、信頼して、最後まで
ついてきてくれたこと・・・そして
頑張ってくれたこと・・・感謝してもしつくせない
思いがあります。その思いは月曜からの終学
旅行の壮行会の場でお話しますね。
今日の午前中になんとか確定申告の書類も終わり、
本日郵送しました。
締切に間に合わないんじゃないかとさえ思って
ましたが、朝の5時まで頑張ったおかげで
何とか終えることができました。
そして夕方から昨日オープンしたあすと長町に
ある仙台PITにプリンセスプリンセスのライブに
行ってきました。
会社員時代、一緒に行ってた後輩を東京から呼び
出して、一緒に見ました。
最高のライブ・・・。本当に本当に
最高でした。
2012年の再結成ライブで集まったお金で
被災地にライブハウスを建設・・・。
目に見える支援・・・プリプリとファンの思いが
詰まったライブハウス・・・。
なんかそれを考えただけで感動し、ライブも
本当に笑顔になれる楽しいライブでした。
改めて、人を笑顔にする・・・って素敵なこと
だなと思いました。
プリプリのように知名度もお金もないですが
塾生、卒塾生、保護者の皆さんをもっともっと
笑顔にできることをしていきたいなあと思います。
13年ぶりに会った前の会社の後輩とも
飲んでいっぱい話して・・・本当に幸せな1日
でした。
月曜からの終学旅行もめちゃくちゃ楽しみです。
もちろん、生徒に喜んでもらうのが目的です
けど・・・。
私も楽しんじゃえ・・・の気持ちでいます。
こういう企画にも快く協力してくださる
保護者の皆様・・・名学館ファミリーは
本当に最高です。
ちょっとアルコールも入っているので、
文章がまとまってませんが、幸せ、幸せ。
みんなみんな幸せになりましょう。
posted by じゅくちょー at 00:16| Comment(0)
| 日記