夏フェスの中3以外の予定がなかなか決まらず
ご迷惑をおかけしております。
今日何とか高校生と小学生、中1まで予定を
組みました。
残るは中2・・・。
スケジュール的に部活等で制約が大きいので
なかなかうまくいかず、まさにパズル状態に
なっています。
何とか明日にはご連絡差し上げたいと思って
います。
通常授業の中3以外の様子を見て、講師からの
報告を聞いていると、塾での勉強をなめてる
生徒がいるなああと感じます。
宿題をやってるふり、わからない、聞いてない
と言ってやってない・・・
1回は目をつぶることがあっても2回はないと
思ってます。
今、夏フェスのスケジュール立てや中3の対応で
いっぱいになっていますが、場合によっては
個別に呼び出し、対応を検討したいと思います。
中3も差がつきはじめました。特に男子は
まだまだやる気を感じません・・・。
女子の中にはほぼ朝から夜まで勉強に集中
している子もいますが、男子の中には
約束の時間に遅れる、自習中にふらふら外に出て
帰ってこない、与えられた課題が進んでいない、
通常授業のテストさえ合格しない・・・。
こんな状態の子もいます。
平日は朝7時、土日は朝8時から開けてる
塾なんてほかにないのだからどんどん活用すれば
よいのに・・・。結局は意識の問題ですけどね。
明日は朝8時から開けています・・・。
県大会やオープンスクールに関係ない生徒は
どんどん自習に来てほしいですね。
2016年07月22日
なかなか予定が決まらず申し訳ありません
posted by じゅくちょー at 23:20| Comment(0)
| 日記