2016年08月09日

14期生、突き進むべ。

今日、午前の講習が終わった後、
14期メンバー、ポスター用の写真撮影。
とりあえず、愛をこめて「ハート」
の人文字と名学館の「M」の人文字を
作ってみました・・・。

IMG_0068.JPG

IMG_0070.JPG


なんとなく、14期生の団結力が
上がったような気がします・・・。
夏休み明けたらポスターの製作を進め
ます。

そんなわけで、今日は中3全員集合で、
夏フェスに自習に頑張っていました。
中3の講習も残すところあと4日。
生徒たちの表情にも疲れが見えますが、
この頑張りは間違いなく自信につながり
ます。
「根性論」「精神論」と揶揄されそうで
すし、もっと効率の良いやり方をとか
一人一人にあった対応を・・・などと
批判を浴びそうですが、やはりチーム力
と「根性」は受験に大切な要素だと思っ
てます。
先日、Tシャツを着て歩いていた生徒が
知らない人に声をかけられ「塾でそんな
Tシャツ作るの?」と驚かれたそうです。
朝塾をやることも然り、Tシャツやタオル
を作ることも然り、塾で夏休みに100時間も
200時間も勉強することも然り・・・。
塾はこうあるもの・・・という既成概念を
常に打ち破りたいと思ってます。
名学館塾生が自分の塾を誇りに思い、周囲
からうらやましがられるようになるといい
ですよね。
今日も青いTシャツがまぶしかったです。(笑)
posted by じゅくちょー at 23:18| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0