2016年08月17日

休み中です

今週は1週間お休みをいただいています。
お盆にあわせないんか・・・と怒られ
そうですが、曜日の途中からにすると
いろいろ面倒なので・・・。
水曜あたりから仕事が始まっている方も
いるようですし、金曜日から富中の3年生
は学校が始まるようですから、のんびり
してるのも申し訳ないのですが、ふだん
日曜日も休みなしでやっているので、た
まには・・・ということでお許しください。

たまにはプライベートのことも書いてみよう
と。え?興味ないですか。でもこのブログは
塾生の保護者か、よっぽどの物好きな方しか
読んでいないので、きっとクレームは来ない
でしょう・・・と信じて。
土日は山田中の同窓会。成人式の時に一部の
人には会ってましたが、ほとんどみんなが
卒業以来36年ぶりの再会。

DSC_0072.JPG

ほとんど今となっては付き合いがあるのは
数名なので、行ってもつまらないんじゃ
ないかと思って躊躇していましたが、
めちゃ楽しかったです。
50人弱集まりました。
当時1クラス45人の5クラスでした
からほとんど話したことのなかった人も
いましたが、そういう人とも話すことが
できたり、当時の恋バナで盛り上がったり。
ここだけの話(笑)中学時代「アガパン」と
呼ばれていたのですが、当時と変わらず
「アガパン」と呼ばれ、すごく嬉しかった
です・・・。
今や部長や教頭先生や独立して社長に
なっていたり・・・いろんな人がいますが、
話し出すと当時の顔に戻りますね・・・。
男女ともみんないい年の重ね方してるなあ
と感じました。
継続してやりたいね・・・そんな話もして
いました。

日曜の夜から、熱海・・・。

DSC_0093.JPG

長距離運転はさすがにきつかったですね。
妻のお母様に会いに行くついでに温泉泊。
正月以来の家族集合⇒もちろん飲み会。(笑)
「でも、おじ呼ばのほうがおいしいね」と
ローカルな話も。

DSC_0095.JPG

今や盆と正月しか家族全員が顔を合わせるこ
とないですが、その時ばかりとお互いに
飲みながら仕事の話。
・・・というと仕事の愚痴が出そうですが、
出てくるのは仕事の失敗やおもしろ話。
いつも大変だとは言いながら、自分の
やりたいことをやってるというのは
こういうことなんだなと感じました。
もちろん、私もこの仕事やって「大変」
は感じても「嫌だ」と思ったことは
ないですからね。

そして水曜は大好きな大原櫻子ちゃんの
ライブ。
ライブはこの春のプリプリ以来。
1年に2回もライブに行けるのは結構
すごいことかも。
あ、このライブに行くために塾を休み
にしたわけではないです・・・。
たまたま塾が休みの時にライブがある
ことを知ったのです・・・。
ファン歴は昨年の紅白で一目惚れして
以来なので、超短いですが、その間に
必死にCDを聞き、ライブDVDを見て、
映画「カノ嘘」をDVD借りて見て・・・
忙しい合間を縫って、必死に勉強しました。
結果・・・ますますファンになっちゃい
ました。
DSC_00999.jpg

いい年して・・・と友達に言われましたが、
気にしません。
いいものはいい。好きなものは好き。
生徒たちにも好きなことややりたいことは
どんどんやってほしいと思います。
あ、受験生はもちろん勉強優先ですよ。
受験が終わったらね。
で、ライブは・・・よかったあああ。
歌うまい。かわいい。元気もらえる。
もう最高でした。
大好きな「瞳」を聴いて泣きそうになり、
新しいアルバムの曲をいっしょに口ずさみ、
最後の「明日も」ではじけて・・・。
というわけでテンション上がって、教室に
戻ってきました。
そんな状況を見透かされたようなタイミングで
保護者の方からメールが来て、テンションの
高いまま返事を送りました。
教室で余韻にひたっていたらそれを邪魔する
かのように7期生、8期生が続けざまに
「電気ついてたんで来ました」って・・・。
しかも両方男子。ま、いいんですけどね。(笑)

いやあ、この休みは久々に充実してます。
木曜は卒塾生と会う予定があり、ちょこっと残務
整理をして、金曜・土曜で8期生とプチ
同窓会旅行。集まったのは9人でしたが、
みんな大人になったので、飲んで語り明かそう
・・・となってます。これまた楽しみ!!

生徒たちはみんな頑張ってるかな。
日曜からはいつもどおり、塾長の顔に戻り
ます。相当パワーをチャージしてますので
ガンガンいきますぜ。


posted by じゅくちょー at 23:15| Comment(0) | 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0