今日から富中、山中の期末テスト。
みんなテスト頑張ったことと思います。
今日も中3を中心に元気に朝塾、
夕方〜夜もがんばってましたね。
やはり頑張ってる子には良い結果を
出させてあげたいです。
昨日、今日は高校生には自習をお休み
してもらいましたが、明日からは自習
席を確保したいと思ってます。
茂庭台中の2人が早速テスト結果が返って
きました。
2人とも自己ベスト!!
幸先のよいスタートです。
(テスト対策の時はそんなに仕上がって
なかった感じだったのですが・・・)
現在、中3は18名で募集終了。
中2以下は定員15名です。
中2は12名ですが、卒塾生関係で3名
確保してるので、こちらも募集停止中。
中1は9名ですが、こちらも卒塾生の
弟さん、妹さんが意外にいるのであと
1名で募集をいったん停止しようと思って
ます。土曜日に1名面談がありますので
この方が入塾に至る可能性があります
ので、中1も今はいったん募集停止に
させていただいてます。
昨年のようにまったく生徒が集まらず
経営の危機になる時期がある一方で
今年のように何の宣伝もしていないのに
ご紹介等で一気に集まることもあり、
私自身もこの状況はよくわからないです。
実は昨日は高校生の親御さんから
(高校生は卒塾生しか受け入れていません)
今日は中2の保護者の方から問い合わせがあり、
どちらもお断りさせていただきました。
せっかくお問い合わせいただいているのに
お断りするのは本当に心苦しいのですが
分相応の経営しかできませんので、何卒
ご了承ください。
なお、小6も現在5人で1グループ満席に
なっているため、入塾の受け付けはいたし
ますが、すぐに授業開始にならないかと
思います。
今、当ビルは1階に二つ空きがあるので、
一つ借りたいところですが、やはり金銭
的に厳しいですね。
今日、広告代理店の方と打ち合わせをし、
秋のポスター制作に着手しました。
ついでながら、もう一つ新企画を実行に。
うまくいくとよいのですが・・・。
これらの企画はいずれも外部生募集の
ためのものではなく、塾生と卒塾生に
喜んでもらうためのもの。
こういうほうが考えるのも楽しいですか
らね。
だいぶ朝晩過ごしやすくなってきましたね。
大好きな秋到来です。
2016年09月13日
嬉しい悲鳴
posted by じゅくちょー at 23:39| Comment(0)
| 日記