昨日はバタバタしていて、ブログの更新が
できず、申し訳ありませんでした。
金曜日には学院高校の入試説明会に行って
きました。
新コースの話や一人一台PCの話など、伝統校
でも以前のイメージとはずいぶん変わって
きてるなあという印象です。
それにしても高校とは思えないきれいな設備
です・・・。
昨日は期末テストの結果返却のピークでした。
今回も時間のない中でしたが、よく頑張って
いました。100点答案も続出です。
中3は既に平均400点いくことは確定している
のですが、前回を越えてくれることを願います。
中堅層、下位層の子たちも大きく点数を伸ばして
いるのが嬉しいですし、上位陣でも自己ベストを
出した子もいます。
中2がやや元気ないかな・・・という印象ですが、
中1はよくがんばっているようです。
今日は中3の模試対策。明日実施の9月模試に
備えての予行演習でしたが、まずまずの結果
で、安心しました。
ただ、やはり数学が問題!!
今後も数学に力をいれていく必要がありそう
です。
今日はお問い合わせいただいていた中2の方と
中1の方の面談がありました。
私の思いは何とか伝わったかなと・・・。
2人とも富中じゃないのですが、うわさを聞いて
と言われると嬉しいものです。
来週、体験授業を受けてもらう予定です。
テスト前の高校生も3名、自習で頑張っていました。
朝晩だいぶ過ごしやすくなってきました。
まさに勉強の秋到来です。
2016年09月17日
中3模試対策そして期末の結果続々・・・
posted by じゅくちょー at 22:54| Comment(0)
| 日記