中1も入塾したばかりの子もいて、
厳しい戦いでしたが、なんとか平均
400点を越えてくれました。
中1塾内平均406.6点。
ふううう。
ただ現実には400点に届いていない
生徒が複数いますから、手放しで
喜ぶことはできませんし、前回の
中間より大きく点数を下げた子も
います・・・。
国語 77.3点
数学 89.4点
英語 87.6点
理科 76.7点
社会 75.6点
英数に救われた感じです。
全教科平均80越えを目指して
次回がんばらせます。
今回は特訓コースもスケジュールの関係
でできませんでしたし、十分な対応が
できたとは言えません。
これは私自身の責任だと痛感しています。
気づけばもうすぐ2学期の中間も迫って
きます。
中1は日曜日に全体集会がありますので
メンバーには意識を高めてもらうような
話をしたいと思います。
今日も夜に「とーま会」を実施。
結局中3は二日間で8名の女子だけ。
男子は参加0。このあたりの積極性ですね。
自分が動かなければ何も変わることは
ありませんし、失敗してもそれが経験と
なり、必ずプラスになります。
やらない言い訳を探す前に、周りの目を
気にせず、もっと自分から動く努力を
してほしいです。
ちょっとでもチャンスがあればすぐに
活かす、むしろ自分からチャンスを見つける
くらいのことをしてほしいと思っています。
明日は中3の土日補習で理科の計算特訓。
夜は中2の全体集会をおこないます。