10月5日・・・私の誕生日を
「名学館富沢校の日」として3年目。
今年も夜の授業をお休みにして、中3の
イベントを含め、塾生・卒塾生と
交流をしました。
4日、5日に来てくれた生徒は
授業だった生徒を含め
小4・・・1人
小5・・・1人
小6・・・5人
中1・・・9人
中2・・・9人
中3・・・18人
高1・・・14人
高2・・・11人
高3・・・13人
10期・・・3人
9期・・・1人
8期・・・4人
7期・・・1人
6期・・・2人
・・・と92人も来てくれました。
全員とゆっくり話せたわけではありません
が、久しぶりの子もいて、すごく楽しか
ったです。そして感謝の思いでいっぱい
です。
生徒たちには付箋セット
保護者の皆様にはランチバッグ

高3の子達には挫折禁止のお守り
をあげました。
中3生からはサプライズの連続。
朝は富中メンバー17人が朝7時に一斉に
登場し、クラッカーでお祝い。
夕方はケーキと色紙・・・。

え、そこまで??とびっくりました。
私の場合、サプライズの演出や、プレゼントを
することが多いので、こういう時どういう
風に対応すればよいのかわからなくて・・・。
でもとっても嬉しかったんですよ・・・。
その後生徒たちには新しいポスターを披露。
その縮小版と生徒たちのイラストを下敷きにし
たもの、恒例のデスノート、挫折禁止のステッカー
などをプレゼントしました。
ちょっと反応薄かった気がしなくもないですが
喜んでくれたかな・・・。
その後、少し話をして解散。
まだまだ頑張ろうと誓いました。
今日は塾生、卒塾生からたくさんのプレゼント
やお手紙をいただきました。
本当にありがたいです・・・。

特にお花をくれた8期生のKちゃん。
立派になったなああ。(笑)

まだまだ書きたいことだらけ・・・。
改めて続きを書きますね。
ただひとつ言えることは、私は恵まれて
るなああということでした。
posted by じゅくちょー at 01:31|
Comment(0)
|
日記