美容室や皮膚科などを利用する方々には
大分有名になっているようですが、さすがに
最近は寒くなってきて、電気ストーブを
使わせても寒いだろうなと・・・。
だったら中でやればいいじゃんになるの
ですが、自習スペースも限られており、彼女
達にとっては「落ち着く空間」になっている
のも事実。
というわけで、防寒対策をいろいろ考えた
結果、「そうだ、ビニールハウスで覆えば
いいんだ」という結論に達し、早速購入しま
した。
今日届き、早速組み立て。
入り口から入れないなどいろいろ想定外の
こともありましたが、何とか横から出入りする
ことで一件落着。
我ながら、「すげーーなああ」と自画自賛。
にしても、こんなことする塾はないでしょうね。
以前に比べて怪しさ全開になってきましたが、
まあ、受験期の思い出にもなるでしょう。
アパマンショップの前で勉強する、通称
「アパ女(アパ男もいます)」にも何か
防寒対策を考えようかなと思ってます。
さてこの週末は
土曜日が9時半〜16時半で
中3の数学「三平方の定理」特訓。
18時半〜21時半で
中2の定期テスト特訓コースで
理科の水蒸気の計算と図形の問題。
今日が9時半〜16時半で
中3の英語「関係代名詞」特訓。
18時半〜21時半で
中1の定期テスト特訓コースで
英語の3人称単数と数学の方程式の
利用をやりました。
みんな、まじめに必死に頑張っています。
本当にうちの塾生は質がいいなあと感じ
ます。
まずは近況報告でした。