今日から中3全員との三者面談スタート。
今日は朝の9時から合計8組の面談を
おこないました。
今日はテスト前の高校生のみ自習可に
していましたが、面談の合間に高1の
子と「1年早いよね〜」という話を
していました。
私もそう感じます・・・。
既に受験校で気になる生徒とは事前の
話をしていたので、今日はほぼ
「これでいきましょう」という感じで
した。
もちろん、合格ラインに達していない
子もいますが、そこはその高校への
思いを確認し、あとはどういう方向で
やっていくかを突き詰めて話しました。
定期テストが終わって評定が確定した今
となってはもうやるだけですね。
昼に時間を少し開けていたので、今日
自習に来てた高1の子を誘ってお隣の
サムザーナへ。
やはりここのカレーはおいしい♪
明日も自習に来る高校生がいるので
お昼誘おうと思ってます。
11月も後半戦になり、そろそろ冬期講習の
予定、募集を策定しなければ・・・。
基本的に塾生限定にするつもりです。
(中2も募集停止中、中1もあと1名
ほぼ決まる可能性があるので)
冬休み中の合格祈願会や中1、中2の模試など
日程調整して今月中にはご案内します。
明日は講師にお願いして柳生中2年の
テスト対策も行います。
三者面談は10人・・・。気合入れていきます。
2016年11月19日
中3 三者面談スタート
posted by じゅくちょー at 22:51| Comment(0)
| 日記