今日も生徒たち、みんな頑張ってました。
中3は午前中に英語(英作文)、午後に
公民、夜に数学とやっていました。
全体的に言えることですが、生徒たちみんな
かなり力をつけてきているのがわかります。
これは難しいかなというレベルの問題も
難なくこなしてきます。
現在、講習の合間を縫って、私立の過去問に
挑戦しています。
なかなか思うような結果が出ない生徒もいる
ようですが、私立はそんなに点数をとらなくて
も大丈夫なので、いかに捨て問題の判断が
できるかでしょうね。
現在、壁には中3生の受験校・・・合格校が
掲示されています。
見上げるたびに、つい「ガンバレよ」とつぶやいて
しまいます。
今日から全体講習の前に私が「塾長カレンダー」
に記載した言葉の意味を解説していきます。
人によって何気ない言葉に勇気づけられたり、
戒められたりがあるものです。そんな言葉の
一つになれれば嬉しいです。
年内の講習は明日で終わり。
30日は中3生に本番気分でテストを受けてもらいます。