迫りました・・・。
今日と明日は後期を受ける13人を
3グループに分け、1コマずつ
最終授業をおこなってます。
今日は5教科の簡単なチェック。
意外にまだ穴がありそうです。
でもこういうのって今見つかって
よかったと前向きにとらえて
ほしいですね。
今日は夕方の授業も夜の授業も
女子会でした。
何人かの生徒は今日の授業で塾の授業
終了です。寂しさもありますが、
このあと入試やイベントが控えている
ので、今日の時点でどうこうはないで
すけどね。
昨年まで入試前日に渡していましたが、
明日来れない生徒もいるようなので
女子チームには今日、応援グッズ
第一弾を渡しました。
お茶とせんべいとメグリズムと
応援DVD・・・。
応援DVDは昨年から作ったもの。
今年は卒塾生からのメッセージの
集まりが悪かったのですが、何とか
形になりました・・・。
喜んでくれるとよいのですが・・・。
男子メンバーには明日渡します。
前期・高専メンバーは後期メンバーの
ために睡眠時間をけずって企画を進行中。
ここまで仲間のためにやってくれる子は
いないですよ。本当に・・・。
壮行会の後、朝食でも食べに行こう
と誘いました。
いよいよ
明日は後期メンバーを7時には帰して
(笑)そっから急ピッチで終わらせます。
そんなこんなであさっての朝の壮行会
(当日朝に全員集めての壮行会って
やってる塾はなかなかないですよね。
でもこれが4期生以来の伝統行事)
は6時集合。6時半〜順次送り出して
いきます。最後がチーム三桜の7時半
かな・・・。
いよいよ私も緊張してきました。
確定申告の話は・・・入試終わったらですな。