時間はみんなに平等なのだから、「時間がない」
と嘆くのではなく、時間を生み出す努力を
する・・・。社会に出て「忙しい」と騒いで
いる人ほど、仕事ができない人間とみなされて
しまいます。
そんなわけで、私も自分の中で「忙しい」や
「時間がない」は口にしないようにしています。
何かそういう言葉を口にすると負けのような
気がして・・・。
と前段が長くなりましたが、
今日からお彼岸ということで、午前中墓参りに
行ってきました。
ちょうど明日が長女の誕生日でもあり、
母の命日でもあります・・・。
父が亡くなって13年、母が亡くなって3年。
早いものです。
夕方まで生徒が来る予定なかったので、
戻ってきてすぐにモールで「チア★ダン」
を見てきました。
予告の時から見たいなああと思ってましたし、
主題歌を大原櫻子ちゃんが歌ってるし・・・。
いやあ、相変らず素直に感動して涙ボロボロ
でした・・・。
高い目標を達成するには日々の積み重ねしかない
・・・まさに!!
そして生徒のためにも嫌われ役にならないと・・・
と自分に重ねながら見てました。
映画見に行くとき、生徒に遭遇。
「今から得点開示に行ってきます」と。
受験が終わったせいか、すごく明るい笑顔が
こぼれてました。
映画の帰りにも生徒に遭遇。
いやあ、この時期はモール周辺をうろつく
ものではありませんな。そういえば
昨日も「ハルチカ」を見て、感動してました。
本当に高校生って未来があって、夢があって
成長する時期なんだなああと。
どれだけ生徒たちに影響力を与えられてるか
わかりませんが、いろんなことに挑戦し、
いろんな経験をし、いろんな失敗をして
そしていろんな知識を積み上げて・・・
素敵な高校生活、そして素敵な人生を送ってほ
しいなあって思います。
塾は「勉強を教えるところ」ですが、やはり
勉強は目的ではありません。
勉強という頑張りを通して、いろんなことを
学ばせたい、経験させたいというのが本音
です。
明日は朝一で新中2の生徒の面談。
午前中に新中1の授業(国語)、
午後と夜に新高1の授業を再開。
新高1との授業は久々なんで
ちょっと緊張しますな。(笑)
いつまでも遊びほうけてないで、気持ちを
切り替えて4月からのことも考えて
もらわないと・・・ですね。
楽天チケット4月分の申し込み、明日が締め切り
です・・・。
塾生、卒塾生の皆様!ぜひお申込み
くださいね〜。
塾外生は申し込めませんよ〜。
最近、妙にアクセス数が増えているので
あまりためにならない話題にしてみました。
これで少しはアクセス減るかな・・・。
ほかの塾長さんたちと違って、あまり役立つ
話は載ってないですし、内輪の話が
多いので、読んでてもつまらないと思う
んですけどね。(長いし・・・笑)