春休み中に実施した新中2、新中3のみや模試の
結果が返ってきました。
まだこの段階でいろいろコメントするものでも
ないですが、スタートとしては私の予想に反して
まずまずの結果が出ています。
なんか、私が想像する出来具合と数字とが若干
乖離しているのが気になりますが、まずは
頑張ったということで・・・
新中2が平均396.5点・・・県平均より+92.5点。
まあ受験したのが10人だけですが10人中6人が
400点越え。前回の模試からほとんどの子が偏差値
を上げています。
新中3は14人受験で平均が357.4点・・・
県平均より+96.4点。
400点以上は3人しかいませんでしたが、全員が300点
を越えていました。
偏差値の伸びを見ても、ダウンした子は4人のみで
その4人とも1ポイント下げただけ。
まあ、これからですが、15期生も何とか伸ばせる
下地はあるかなと感じています。
ただ、例年より評定の低い子が多いので、そこが
問題なのですが・・・。
平均と言えば宮城県の公立高校入試の平均点が
発表になっていましたね。
後期が283.7点ですかああ・・・。
今回うちの生徒の点数が全体的に高かったので
もっと平均高いかなと思ったのですが、ほぼ
去年並みですね。
ということは、うちの生徒は全員平均越え・・・。
これは嬉しいことです。
模試で県平均を100点以上上回り、全員が
偏差値50を越えていたというのも実力だった
ということでしょうね。
今日の中1の授業でも追試者が3名。
中1の最初から追試にならないでくれよ〜
という感じですが、まずは名学館での課題の
取り組みについて徹底的にわかってもらわ
なければなりませんね。
しかし今日の風はすごかった・・・。
ビニールハウスを守るので必死でした。(笑)
2017年04月19日
新中3、新中2模試結果
posted by じゅくちょー at 23:46| 日記