とはいっても定期テストまではまだ
間がありますし、受験勉強も
まだまだ本格的に始めていないでしょうし、
どれだけの生徒が朝塾に来るか不安の幕開け
でした。
ちなみに昨年の朝塾1日目は中3,7人。
今年は追試の子を含め、
中1・・・1名
中2・・・1名
中3・・・7名
高1・・・1名
の10名。
初日にしてはなかなかの集まりでしたね。
ベランダ勉強も頑張ってました。
もう少し暖かくなってきたら、ビニールハウスも
解体しようと思ってます。
今日は午前中、グランディで高総体の
陸上の予選会を見てきました。
高3の卒塾生Fちゃんの応援です。
800m・・・見てる方がきつく感じる
くらいでしたが、何とか踏ん張って
県大会の切符を手に入れました。
よかった、よかった・・・。
本人ともしゃべることができ、うれし
かったです。
今日も相変らず追試組が数名・・・。
頼むからちゃんと勉強してくれよな。
都道府県テストも全員追試完了、
中3の不規則動詞テストも全員
追試完了です。
とにかくどんなテストでも「完璧」
を目指す・・・その積み重ねでケアレス
ミスが防げ、問題への集中力が高まると
思ってます。
今日から中2に1名入塾。
最初は大変でしょうが、
まずは頑張ってついてきてほしいです。
明日は朝塾の後、友達とコボパーク宮城に
楽天の試合を見に行ってきます。
平日のデーゲームは私みたいな仕事の人間
にとっては嬉しい限り。
というわけで、明日は開室が6時頃になると
思います。何卒ご了承ください。