まず朝一で宮城野原に陸上。
女子800メートルを応援。
先日の高校総体でも800メートルを
見てましたが、めちゃきつそう・・・。
正直1周走って、もう1周ってつらすぎ
でしょと思って見てました。
そこから泉体育館に行って、卓球。
何台も卓球台が並んでいて、進行表
も出ていないので、探せないかもと
思って双眼鏡も用意しましたが(笑)
すぐに見つけることができ、勝ち
ゲームを見ることができました。
そして今日の最後は青葉体育館で
バドミントン。
こちらも昨年は団体戦だったので
探しやすかったですが、今回は
どうかな・・・と思ってましたが、
アナウンスもあり、すぐに見つけ
られました。
こちらは残念ながら敗戦でしたが、
塾では見れない、必死にコートを
駆け回る姿はかっこよく映り
ました・・・。
もともと大会の応援はひっそりと
(本人や保護者に気づかれないように)
見たいので、今回はどの会場でも
本人にも保護者の方にも会わず助かり
ました・・・(笑)。
明日も午前中陸上に行った後、
午後はカメアリで男子バレーを
見ます。
今回の総体も全員の頑張りを見る
ことができなくて申し訳なかった
ですが、改めて、何かに夢中に
なって頑張ってる姿はかっこいいな
と感じました。
そんなこんなで教室に戻ってきたのは
3時前。
今日も高校生とみど中の子、14名が
頑張っていました。
テスト前のこの雰囲気、結構好きなん
ですよね〜。
でもうちの塾生、そして卒塾生は
みんな真面目だなあと思います。
もちろん、遊ぶときは遊ぶなので
しょうが、集中度が違いますからね。
今日も楽天勝利。
7月分のチケットプレゼントの締め切りは
6月15日です。7月は応募が少ない
のでチャンスですよ。
それから、明日12日の10時から
中1の募集を再開します。
電話のみと告知しましたが、メールでも
OKです。
meigakukan@t.vodafone.ne.jp
まで・・・。
ただ、中1で既に2名が退塾している
ことからもわかるとおり、中途半端な
気もちではなく、本気で成績を上げたい
という意思を持っている方のみでお願い
します。