2017年07月12日

癒し・・・

今日はいつも通り朝塾の後、
10時から教材会社の方と打ち合わせ、
そのあと自転車のパンク修理に行って
そのまま名取市文化会館で柳生中の
合唱コンクール(3年生のみ)観覧。
先日の三桜高校に次いで2校目でしたが、
一生懸命な姿と素敵な歌声に癒されて
きました。
柳中3年生は課題曲が、10年前くらいの
定番(笑)「大地讃頌」・・・もうほとん
ど聞かなくなりましたが、私は個人的に
好きな曲なので、嬉しかったです。
来襲は富中の合唱コンクールに行って
きます。

今週の中3南コースの授業も入試問題
の関数の問題・・・。
生徒たちにとにかく粘らせています。
今日の生徒たちはあきらめることなく
必死に頑張っている姿が印象的でした。

朝塾、直塾、土日や夜の自習、授業への
取り組みなど例年以上に中3生の意識の高さ
を感じます。
それは保護者面談をして、保護者の方からも
上がっている声です。
ただ、まだまだ中3のチーム力やコミュニケー
ション力は上げていかなければなりません。
夏フェスでどんな風になるか楽しみです。

明日は9時半の面談のあと、先日結婚した
8期生のJちゃんと改めてランチ会。
今月から沖縄に行ってしまうということで
寂しくなりますが、次に会った時にいろ
いろと話が聞けそうです。
今日関東の大学に行っている11期生の
Mちゃんから、「夏に仙台に帰るので
何か手伝うことありますか?」と
嬉しいメールが届きました。
うちの塾はいろんな意味で縦のつながり
卒塾生の力が大きいです。
中3に体験談も話してもらおうかな。
posted by じゅくちょー at 23:55| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0