今日は漢字検定を実施しました。
今回は漢字検定の受検者が少な
かったですが、みんな真剣に取り組んでいました。
来週には文章検定もあります。
最近、英検以外受検者が減ってますが
国語が苦手な生徒ほど漢検や文章検を
受検してほしいですね。
今日は塾生保護者の面談が1件、そのあと
先日お問合せいただいた中1生の面談が
ありました。
ネットでご覧になって、厳しい塾・・・という
ことで選択いただいたようです。
今週体験授業を受けてもらいますが
今日の面談でも厳しい話はしました。
塾に入ったから成績が上がるわけではない
課題は量が多くとも必ずやってこなければ
ならない
生徒に合わせる塾ではないので、自分から
動いていかなければならない・・・
しっかり伝わっていればよいですが。
夜は中1の定期テスト特訓コース。
数学の方程式の文章題と比例のところを
やりました。
今回も生徒による差が出てました。
いくら「頑張る」という気持ちがあっても
自らやろうとしなければ何も始まりません。
みどり台中のテストが近いので、まずは
みど中の子たちにはガンガン言っていきます。
2017年10月15日
漢字検定、中1特訓コース
posted by じゅくちょー at 23:08| 日記