2017年11月05日

中1〜中3中間テスト対策。

土曜日は富中の中2テスト対策。
そして今日は富中、茂庭台中、柳生中
の中1と中3のテスト対策を行いました。

IMG_2671.JPG

IMG_2679.JPG

昨日の中2は驚くほど、みんな頑張って
いました。途中用事があって先に帰った
子がいましたが、全員ノルマを終えて
ましたし、学校ワークもしっかりと2周、
3周とやってきてました。
もちろん、やりきれない子もいましたが
そういう子も正直に子の教科はやれて
いない・・・ということを報告して
くれました。
何度も言ってますが、成績のいい子を
集めたいのではなくこんな風に
真面目に取り組む生徒が集まる塾に
したいのです。
そういう意味では中2の頑張りは非常に
嬉しかったです。これで通常授業の追試が
なくなってくれれば言うことないのですが。


今日の中3は実質最後の定期テストであり、
既に自分たちの勉強が確立しているので
完全にフリーにしました。
もちろん、フリーにしたからといって
さぼったり、おしゃべりしたりということ
もなく、みんな真剣に取り組んでいました。
中3についてはいつも通り普通にやってく
れれば、そんなにしゃかりきになる必要は
ないと思っています。
テスト前ですが、焦りより余裕のようなもの
を感じました。
一方の中1もノルマには真面目に取り組ん
でいましたが、やはり勉強量が圧倒的に
足りない子がいます。
学校ワークをやっつけ仕事でやってきたり、
終わらなかったり・・・。
まだまだ勉強を甘く見てるなと感じますし、
うちの塾の方針を理解してないなと思い
ました。
何度も言いますが優しい塾はいくらでも
あります。宿題をやってこなくても
何も言われないところもあるようです。
勉強やりたくないのであれば、そもそも
塾に通う必要はないですし、どうしても
通うというのであれば、そういう塾に
行くべきなのです。
今日の時点でほぼほぼ結果は見えてきました。

今日元講師の先生が結婚のご報告に来て
くれました。卒塾生も何人か来てくれました。
こういうつながりよいですね・・・。
S先生、ご結婚おめでとうございます。

IMG_2672.JPG

IMG_2674.JPG
posted by じゅくちょー at 23:26| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0