2017年11月16日

三者面談に向けて

週末の中3の三者面談に向けて、
中3の模試結果や評定を精査しています。
今年の中3は昨年の14期生と同じレベル
で模試での結果を出しているのですが
いかんせん、評定の悪い子が多い。
正直、受験校について、自信を
もって送り出せる生徒が数名しかいな
いのが現状。
あらゆる可能性をお話したいと思って
ますが、今後の生活スタイル、勉強法
など細かい話にもつっこんでいくこと
になりそうです。
例年、この三者面談で大きく気持ちが
変わる子がいます。
悔しくて涙を流す子もいます。
でも一番は本人がどうしたいのか
どうするつもりなのかを徹底的に
言葉にさせ、そして行動に移させます。
中3の授業は今週で数学が「標本調査」
が終わり、英語に続いて中学の内容が
すべて終了。
演習あるのみです・・・。

授業終わってから教室でずっと野球の
日韓戦を見てました。
いやあ、感動感動・・・野球って
おもしろいなああ。
posted by じゅくちょー at 23:51| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0