2017年11月24日

漢字リーグ終了

中3に対し20週にわたっておこなってきた
漢字リーグが今日で終了。順位も確定し、
クライマックスシリーズに出場する7人が
決定・・・。
この漢字リーグはゲーム的要素を入れましたが、
できなかたっところをしっかり復習するだけで
だいぶ力はつくと思っています。

中1の中間テストの結果が出そろいました。
塾内平均は428.4点。
前回の一学期期末が436.6点ですから
もうひと頑張りほしかったところです。
教科別の平均は
英語が91.8点
数学が89.7点
社会が88.1点
理科が80.8点
国語が77.9点
でした。
やはり塾で力をいれてやっている英数は
強いですね。
既にやり直しノートが終わっている生徒
も複数。うちの塾ではテスト対策は
やり直しノートや口頭試問が終わって
完結です・・・。
テスト勉強で手を抜いた生徒はやり直し
の段階で苦しみますし、テスト勉強を
しっかりやって点数を取ってきた子は
やり直しもすぐに終わる・・・
人間どこで苦労するかの違いです。
どうせなら苦しみをあとに残すよりも
初めにしっかり頑張ればよいのです。

追試の数が以前に比べ減ってはいますが、
毎回同じようなメンバーが追試になって
います。
ちゃんと復習するかどうか、やれと言われた
ことをやるかどうか、覚えろと言ったことを
覚えるかどうか・・・本当にそれだけです。

今日、中1で体験授業を受けた子が1人いました。
他塾に通っているということですが、
宿題のゆるさや授業中の私語などから抜け出した
いらしいです。
甘く、楽しく、成長できて成績上がる・・・
そんな塾あるわけないのです。
何を犠牲にし、どうなりたいのか・・・
そうすればどんな塾に通うかが決まり
ます。
うちの塾は厳しですし、一高、二高を
目指す塾ではありませんが、やるべきこと
をやらせ、自ら動ける人間に育てたいと
思っています。
結果は必ずついてきます・・・。

明日は中3の土日補習。
高校生も自習に来るようですね。
向山高2は修学旅行か・・・
楽しんできてほしいですね。
posted by じゅくちょー at 23:13| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0