2017年11月27日

休息

ここのところ、また更新が滞ってしまい、
申し訳ありませんでした。
土曜日は中3の土日補習で数学の「規則性」
をやりました。例年に比べ理解力・・・
というか順応性が高く、ちょっと変わった
規則性にも対応できていましたね。
ある程度パターンをおさえたら、例外的
なものは具体的な数字をあてはめながら
考えていく・・・。慣れていけばそんな
に難しくないでしょうね・・・。
増え方が一定なものは一次関数の考え方を
使えることも話してみました。

昨日はテストが近い高校生と、中3の
希望者にのみ教室を開放しましたが、
私は勝手ながら久々の休息をいただき
ました。
みんなが勉強頑張っているのに、塾長が
休むとは何事だ・・・と怒られるのは
もっともですが、人生残り少ないので
やれることはやっておきたいので、
定期テストや入試前など迷惑のかかる
とき以外で時々お休みをいただくこと
があるかもしれません。
その際は何卒ご了承ください。
そのほかの日は死ぬ気で頑張りますので。

というわけで正直に話しますと、
土曜の夜行バスで東京に行ってまいり
ました・・・。
一応、東京で美容師やっている次女の
お店にも行ってきました。
まだアシスタントの身ですが、スタッフ
にも恵まれているようで頑張っている
ようでした。
午後は前の会社の同期とランチ&神宮外苑
のいちょう並木を散策。

DSC_0213.JPG

東京に15年住んでましたが、紅葉の外苑
ははじめてで、感動しました。
同期とも積もる話がいっぱい・・・。
出会って30年。会社辞めてもこうして
長く付き合えるのはありがたいことです。

そうそう、渋谷に向けて歩いている最中、
後ろから「あがつま〜」と声をかけられ
振り向くと高校時代の同級生。
こんなたくさん人がいる東京で高校時代
の同級生に会う奇跡!!
しかも声で分かったと・・・。
東京の人混みでも響いているということか。
いやあ、びっくりしました。

そして夜・・・一応これが目的だったのですが
渋谷のTSUTAYA O-WESTというライブハウスで
「たんこぶちん」というガールズバンドのライブ。
すみません・・・結局遊びです。

DSC_0210.JPG

実はこのバンド、9月に映画で見て初めて
知って、一目ぼれして、CD買って、ファンクラブに
入ってあれよあれよという間に東京のライブに
来るほどになったという・・・。
私、昔からガールズバンドは好きで、プリプリを
筆頭にGO-BAN's、ZONEなど・・・。
そのすべてを集約したようなバンドで、元気で温かくて、
歌詞が良くて、歌がうまくて、メンバーの楽器演奏も
抜群にうまくて・・・。完璧にはまってしまいました。
ライブはもちろん、感動もの。途中、何度も涙が
こみあげてきました。

DPjgYKBU8AAjzl7.jpg


すごく楽しくて、元気をもらえて、まだまだ
がんばろう、まだまだ長生きしようと(笑)思い
ました。
何百人ってお客さんが来ているにも関わらず、
グッズを買った人には終演後、サイン・握手会
をしてくれます。

DSC_0218.JPG

なかなか売れなくてもこうしてファンを大切に
して、前向きにやっている姿を見て、私も
改めて塾生や卒塾生をもっともっと大切に
しなきゃと思いました。
3月にはベストアルバムやライブDVDの発売、
全国ツアーなど楽しみがいっぱい。
受験期間は私が元気であり続けなければ
なりません。そういう意味でもたくさんの
元気をもらい、目標もできました。
だいぶプライベートな話ですみません。

長中メンバーのテストがほぼ返ってきて、
現時点で答案1枚を残し、中2も無事
平均400点を越えました。
すでに前回の平均を上回っています。
これで、今季も1学期中間、1学期期末、
2学期中間と3回のテストとも全学年
平均400点を取っています。
400点が当たり前・・・この雰囲気を
大切にしたいですね。
もちろん400点いかなかった子も
あと一息のところまで来ています。
公立高校後期入試まで100日。
ガンガン行こう。

12期生(高3)の進路も決まりかけています。
既に東北学院大、仙台大で合格決定。
まだまだいい知らせが続くことを願って
います。
posted by じゅくちょー at 23:54| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0