来週火曜日の公立高校後期選抜に
むけて、今週の授業がラスト授業に
なります。
次の土日は朝9時半~夜9時半まで
フリー勉強会。
前日は中3の授業はなしにします。
いよいよだなあという思いがあります。
前期メンバーにも作った応援DVDの
制作に本日から取り掛かっています。
その他、前期メンバーや高校生にも
手伝ってもらって当日の応援企画を
すすめています。
そういうわけで今週の授業は各自の
希望に応じたメニューにしています。
「理科の予想問題をやりたい」
「今までのプリントの不明点を質問したい」
などなど・・・。
今日もかなり質問が飛び交っていました。
でもその一方で、出来を見ると
大分理解度が上がっているように見えますし、
私がちょっと指針をしめしただけで
すぐに反応して答えに導けます。
今までの努力は間違いなく生徒たちの
血となり肉となっています。
今日も男子も女子も夜まで自習頑張って
いました・・・。
中3以外の朝塾はあさっての28日で
終了です。
駆け込みで模試のやり直しや面談など
に来る子がいます。
朝塾を始めてもう10年になります。
中3になったら朝に来るのが当たり前
そんな伝統ができている感じです。
これだけは近隣の塾とは一線を画す
ことができることです。
高校生のテストもほぼ明日で終わり。
ようやく定期テスト月間が終わりを告げます。