2018年04月21日

新中2、新中3模試

今月実施しました新中2と新中3の
模試の結果が却ってきました。
結論から言うと、まだまだ!!
この時期での比較で言うと
今回の新中3は
5教科平均が360.7点。
(県平均+87.7点)
昨年の15期生は357.4点
(県平均+96.4点)
おととしの14期生は351.1点
(県平均+71.1点)
と例年並みと言えば例年並み
なのですが、点数の差があり
すぎて、30点台、40点台も
普通に複数ありますので、
全体的にだいぶ底上げが必要です。
国語がかろうじて平均8割を
越えていますが、数学、社会、
理科は塾内平均が6割となって
います。

新中2は
5教科平均が372.2点
(県平均+68.2点)
昨年の16期生は396.5点
(県平均+92.5点)
おととしの15期生は364.3点
(県平均+78.3点)
とこちらは例年に比べても
厳しい状況です。
おとなしいメンバーが多いので
この中2段階で、相当な
意識改革が必要そうです。
明日、中2は中1の総決算として
テスト大会を予定しています。
春休み中どこまで中1の復習を
やってきたか、しっかり結果で
判断します・・・。
posted by じゅくちょー at 00:02| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0