2018年05月14日

今日も高校総体

今日は雨も上がったので、泉まで
高校総体のソフトテニスの個人戦を
見に行ってきました。

IMG_3577.JPG

今日は時間に余裕があったので、
中学時代、一時うちの塾に通って
いた子の名前も見つけたので、その子の
試合も見てました。
彼も卒塾生の子も余裕で緒戦を突破
していました。
何を隠そう私も中学、高校とソフトテニス
(当時は軟式テニス)部でしたから、
なんか見ていると体が反応しますね。(笑)
卒塾生ともお母様とも話をすることが
できました。
普段、応援に行くときはできるだけ
会わないようにこっそりと見ているのですが
今回は目が合って見つかってしまいました。

今週、弓道を見に行って、6月の時は
ソフトボールとサッカーを見に行こうと
思ってます。
あ、あとカルタですね。

今年度の朝塾をスタートして5日め。
ペナルティの子や追試の子もいるため
今日も15人くらいの生徒が来ていました。

今日で読んでいた歴史の本を読破。
歴史は目に見える事実だけでなく、
その背景をいろいろ見ていくと
結構面白いし、解釈は一つじゃない
ような気がします。
借りていた「氷雪の門」というのも
終戦近くの樺太が舞台の映画(DVD)
で、今日一気に見ちゃいました。
歴史は自分が体験している1970年代以降
のことは嬉々として話せますがそれ以前の
ことはできるだけいろんな本やDVDなど
を見ながら、生徒の理解の手助けになるよう
な話をしていきたいと思います。

IMG_3583.JPG

今日も追試が多かったなああ・・・。
修学旅行は言い訳にはならん!!

posted by じゅくちょー at 23:59| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0