一般化し、固定席にも通学かばんや
ワーク類が置かれるようになりました。
昨今、重い通学かばんが問題になって
いますが、塾を経由することでその負担
が少しでも軽くなってくれたら、生徒たち
にとってもメリットがありますね。
そして、13期生から始まった、置き制服
もいよいよスタート。
受験まで、塾が第二の部屋になり、塾で
勉強、家ではゆっくり・・・とメリハリが
出てきます。
今年の特徴は富中以外の生徒にも固定席を
確保している生徒がおり、毎日自習に来る
宣言をしていること。
男子に比べ、女子は割と内なる闘志を
燃やす生徒が多いようですが、これからは
教室内も中3の熱気で盛り上がっていくと
思います。
中3メンバーで中2時代お世話になった
メンバーたちが講師の誕生日を祝って
ました。生徒の自発的な行動は
いいですね〜。
講師も喜んでいました。
