2018年09月21日

中1、中2期末結果

今日で中1、中2期末の結果がすべて
出そろいました。
中3と違って、中1も中2も厳しい結果
になっています。
いや、しっかりやっている子とやってい
ない子の差が出てきた感じです。
ひとまず結果は・・・
中1
14人の塾内平均は404.0点。
かろうじて400点は越えたものの
実際に400点越えたのは8人のみ。
400点いかない子とは個別の面談を
しますので、学校ワーク含め、どういう
勉強をしてきたか、どういう意識を
もってやってきたかを確認していきます。
英語・・・86.6点
理科・・・81.0点
社会・・・80.2点
数学・・・78.6点
国語・・・77.6点

続いて中2・・・
みどり台中の生徒たちがテストがなかった
ので10名の平均になります。
今回、久々に学年平均が400点を割って
しまいました。相当危機的状況であり、
フォローしきれなかったことを反省して
います。
5教科平均が389.9点
数学・・・80.7点
理科・・・80.3点
社会・・・79.9点
英語・・・78.1点
国語・・・70.9点
でした。
400点越えが半分の5人。
前回400点いかなかった子たちは
今回も400点をクリアできません
でしたから、やはりまだ意識が
変わってないのだろうなと思います。
70点越えてればまだしも、60点台、
50点台の答案もあり、相当厳しい
対応を迫ることになりそうです。

高校生の定期テストも後半戦・・・。
今日も2名、自習に来て頑張って
いました。

ベラ女からそろそろ寒くなってきたので
ビニールハウスにしてほしいとの
要望が出ました。日曜日あたりに
組み立てようかと思います・・・。
一歩一歩、冬に・・・そして受験に
近づいていってます。
posted by じゅくちょー at 23:44| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0