イベントでもある名学館富沢校の日でした。
自分の誕生日は1年間無事に過ごせたことを
周囲の人たちに感謝する日・・・そんな
思いで5年前から私の誕生日10月5日を
名学館富沢校の日としてイベント化しました。
授業はお休みにしています。(振替してます)
今回も来てくれた塾生、卒塾生、塾生の
保護者の皆様にプレゼントを用意しました。
塾生保護者の皆様には
「meigakukan」のネーム入り水筒
塾生と卒塾生には「meigakukan」のネーム
入りクリアファイルと3色ボールペン2本セット
今回は抽選でのビッグプレゼントも用意しました。
抽選は明日7日におこないます。
ちなみに小中学生の塾生は
1等 図書カード5000円分
2等 図書カード3000円分
3等 図書カード1000円分
高校生以上の塾生、卒塾生
1等 東京ディズニーリゾートパスポート
2等 AMAZONギフトカード3000円分
3等 スタバカード1000円分
塾生保護者の方
1等 イオンお買いものギフトカード5000円分
2等 ユニクロギフトカード3000円分
3等 ジェフグルメカード1000円分
です。奮発しました!!(笑)
中3生には合格祈願のお守りや
Tシャツと同じデザインのトートバッグ
(学校に持って行って自慢してほしい)
似顔絵入りの下敷き、デスノート
(死んでも忘れちゃいけないことを書く
ノート)などもプレゼントしました。
ひとまず喜んでくれたようです。
一方、塾生、卒塾生、保護者の方からも
あたたかいお祝いの品をいただきました。
中3生は富中以外の子も含め朝7時前に全員
集合してクラッカーや歌で祝ってくれました。
朝からテンション高かったなあ。
夕方頃から続々と塾生、卒塾生が来て
くれて
卒塾生は総勢51名(昨日来てくれた子が
1名)来てくれました。
このあと7期生と飲みに行くのでその子たち
を含めると56名か・・・。
塾生も53名が来てくれて更に保護者の方も
何名かいらっしゃって下さったので総勢
110名以上の方から祝福いただきました。
ありがとうございます。
その他メールでも多数お祝いのメッセージを
いただきました。本当に感激です。
中3からは男子手作りのタコ焼きや、似顔絵
プレート付のケーキもいただきました。
その他お菓子や私の好きな飲み物の数々、
お手紙やメッセージカードもいただきました。
感激です。
そして昨日が仙台市の小中学校の終業式
だったこともあってか、通信票ももらい
ました。またまた感激です。
卒塾生とは一人一人とゆっくり話せませんでしたが、
就職のこと、進路のこと、高校生活や
大学生活の話など聞くことができました。
ただ卒塾生と盛り上がるのは通塾当時のこと
ですけどね。みんなくだらないことばかり
覚えてる・・・(笑)
高3の子たちに来春の旅行の話をしたら
みんなノリノリでした。この13期生
から中3の卒塾旅行が始まったので
すからね。
こういうことをやっていることに批判も
あるでしょうが、個人塾は塾長のカラー
が出るからこそ、大手にはない価値が
あると思ってます。