今日は午後から漢検実施。
中3から小5までの生徒が挑戦しました。
中3のうち3名は前回のリベンジです。
無事全員合格してくれるとよいの
ですが・・・。
今日は午前中に高専と尚絅、
午後からウルスラの先輩に来てもらい、
話をしてもらいました。
私立はどうしても2の次3の次になって
しまいますが、万が一を考えて
私立高校のこともきちんと確認して
ほしいと思います・・・。
夜は中2の補習。今回は数学の1次関数の
総合テストと英語の品詞解説を
おこないました。数学はまだまだつめが
甘いかな。結構簡単な間違いも目立ち
ました。
英語は細かい話まではできませんでし
たが、名刺、動詞、形容詞、副詞、
前置詞といった今現在覚えてほしい品詞の
働きに絞って説明しました。
これらについては来年3月・・・つまり
中3になるまでにまとめながら覚えるように
と話しました。
10月も半分経過。
そろそろ緊張感持って受験勉強に
取り組んでほしいですね。
まだふわふわしている子もいるので。