2019年02月01日

後期に向けて切り替え

昨日、前期選抜が終わりましたが、
問題のやり直しをする生徒こそあれ、
前期合格を期待することもなく、みんな
後期に向けて気持ちを切り替えています。
その前に私立高校の入試がありますが
油断することなくひたすら頑張っています。
今日の朝塾も前期選抜組がいつも通り
朝一番に来ていました。

中1で1名退塾者が出ました。
諸事情があってのことで、やむを得ない
と思っています。
うちの塾は「去る者は追わず」です。
そうしないと今いる塾生に申し訳ない
ですからね。
そのようなわけで、
現在、中2(新中3)1名
中1(新中2)1名募集中です。
定員になり次第締め切ります。
なお、小6(新中1)は入塾時期は
ご希望に沿います。
現在、塾生が6名。4月以降の予約が
2名という状況です。
ひとまず5名までは募集して、
13名まで集まったら、いったん募集を
停止します。
小5(新小6)、小4(新小5)は
3月以降に積極的に募集をおこないますが
お問い合わせは現在も受付中です。

うちの塾はよく厳しいといわれますが、
厳しいと感じるのであれば、今まで当たり前の
ことができていなかったということ。
テストは満点合格で、合格するまで何度でも
追試を受けてもらいますし、テストのやり直しも
強制です。
そのために少しでも手を抜こうものなら、
追試の嵐、やり直しの嵐になります。
学校ワークのノートチェックもします。

明日の中3は教材会社の予想問題をやってもらいます。
本番形式の問題でどんどん結果を出してほしいです。

相変わらずインフルが流行しています。
体調管理にはくれぐれも注意してほしいと思います。

posted by じゅくちょー at 23:00| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0