2019年03月10日

新中3英語文法特訓

今日の夜は新中3の英語文法特訓として
品詞の説明や英語の基本ルール、
今後必要になってくる英語の知識など
を話し、ついでに4月第一週の授業で
中3の教科書巻末に載っている不規則動詞
すべてのテストをする旨話しました。
今日は3時間の長丁場でしたが、ここで
完璧にならずともプリントを見ながら
しっかり復習して中3の授業に臨んでほしい
と思います。

昨日、今日で入塾手続きが2件、問い合わせ面談が
3件とここにきてお問い合わせが相次いでいます。
新中3は募集停止で確定。
新中2は1名体験授業待ちのため停止中。
新中1はあと4名くらい
新小6は様子見ながらいったんあと4〜5名
新小5は始まったばかりで現在2名問い合わせを
いただいています。
キャパが小さく申し訳ありませんが、
気になった方はお早めにご連絡願います。

明日は現中3(新高1といったほうが
いいかな)15名との終楽(しゅうがく)旅行です。
どうも天気が心配ですが、外に出る時は
なんとか雨がやんでてほしいものです。
目いっぱい楽しみたいですね。
そういうわけで明日は終日、あさっては夕方5時頃
まで塾長が不在になります。
その間は講師に対応をお願いしていますが、
欠席等の連絡、お問い合わせの連絡は通常通りの
番号にかけていただくか、メールでお問い合わせ
いただきますようお願いします。
昨日はみんな無事卒業。全員にお花を渡すことが
できました。
昨日の夜は若干、気持ちを家庭に戻して
妻と松田聖子のコンサート。
大人の歌声にしばし聞きほれてきました。

DSC_0325.jpg

そのあとに長女を呼び出して1週間早い
誕生祝い。
家族にもだいぶ迷惑をかけていますが、B型
家族はみんなマイペース。
なんだかんだで楽しくやっている・・・と
思います。
あさって、終楽旅行のご報告をいたします。
posted by じゅくちょー at 23:56| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0