昨日、終楽旅行から帰ってきて、明日が
後期選抜の合格発表。
今日はまさに空白の1日。
落ち着かない気持ちの中、やることは
やらねばと思い、朝から確定申告の仕事
に没頭していました。
毎年やっていることとはいえ、結局
生徒たちと同じで嫌いなことからは逃げ
たい、嫌なことは後回しにする・・・
そんな感じで締め切りギリギリまで
引っ張ってしまいます。
しかし、それでもここ数年は高校生で
進路が決まった子や試験休みの子、
大学生で春休みに入った子などに声を
かけ、少しずつ進めていたおかげで
1日頑張れば最後の確認ができるところ
まで来ています。
そんなわけで、今日は1日何をしていた
のだろうと振り返ると、確定申告の
仕事しか記憶にない・・・。
問い合わせもありましたが、新中3でした
ので丁重にお断りをし、時々、来週の
高3との卒業旅行の確認をしたりして
いたくらいです。
あ、就活中の10期生の子が相談?に
来ました。いよいよこの代も就活か。
そういや、この10期生から前期選抜、
後期選抜が始まったんだなあと懐かしく
思い出しました。
明日は午前中に南税務署に行って、確定
申告の書類を提出してきます。しかし3時
までどう過ごそうか・・・。とにかく祈る
ことしかできませんが・・・。
祈ります!!
きっと、大丈夫!!