2019年06月11日

自分に厳しく

今日もテスト前の高校生が夕方過ぎから
自習に来ていましたが、その中の一人が
携帯置いておいてもいいですかと。
中学生までは塾に携帯を持ってきた場合、
電源を切って入口の棚に置いておくという
ルールにしていますが
(手元に持っていて、携帯が鳴ったら
即帰宅を命じます)
高校生は通話などでなければある程度は
教室内での使用を認めています。
いろいろ調べたりすることもあるでしょう
からね。
ただ、明らかに友達とのやり取りに
夢中になっているような生徒には注意
しますけどね。
そんなわけで、携帯を使わないと決めた
のであれば自分の手元に置いておいても
いいのにと思いましたが、やはり
手元に置いておくとつい使ってしまう
からと・・・。こういう姿勢は大事ですね。
私や親に言われたから・・・ではなく
自分で決めて、自分で自分を戒める
ことが大切です。
中学生にはなかなか難しいので、当面は
やらせる・・・という姿勢でいきますが
中3の後半には何も言わなくても自分で
動けるようにしたいと思います。
posted by じゅくちょー at 23:49| 日記
簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0