今日は久々のお休みをいただきました。
とはいえ、午前中に打ち合わせを1件
入れてました・・・。
中3向けの企画の打ち合わせをしていました。
今話題の「SDGs」のカードゲームをうちの
塾でもやろうというものです。
「SDGs」については知らない方もいらっしゃると
思いますが
国連サミットで採択された「持続可能な開発目標」
・・・と聞くと難しそうに感じるかもしれ
ませんが、差別や貧困をなくし、地球上の誰一人
として取り残さないことを目的とした世界的な
動きのこと。
今後、多くの自治体、企業そして学校でも取り組
んで、考えていくことなのです。
今日お越しいただいた方の話では、高校の
関係者の中では広まりつつあるものの、東北自体で
まだまだ認知度が低く、中学校でもそれほど
認知されていないとのことです。
ただ、先日参加した高校入試懇談会で各高校の
特徴を伺っていても、総合の時間などを使い、
取り組みを始めている学校がいくつか見受けられ
ており、中学生のうちに知っておくことは大事
なことだとおっしゃってました。
学校だと時間など様々な制約がありますが
うちのような小さな塾であればできるのでは・・・
という考えに至った次第です。
私自身このブログでも何度か書いているとおり、
生徒の成績を上げることに加え、将来社会に
出てからも役に立つ力を付けさせてあげたいと
いう思いがあります。
ただし、分はわきまえているつもりで、学校
をさしおいて・・・という考えはなく、
学校でできないことで・・・と考えてます。
今日の打ち合わせでも「塾でやろうという
のはすごいですね」と言われました。
今のところ10月5日の名学館富沢校の日
のイベントの一つとして実施する予定です。
詳細が決まりましたら改めて中3保護者
の皆様にお知らせします。
今日は久々に長女と野球観戦にでも行くか
という話にしていましたが、残念ながら
雨で中止。仕方ないので映画に行ってきま
した。たまには家族との時間も・・・ですね。